SSブログ

チャリで宇麻具多ハイキングコース+船塚山 [自転車]

4月3日金曜日[晴れ]

2月の初めに三田浅間の道をボタリングしたとき木更津市真里谷に「宇麻具多ハイキングコース」がある事を知り自宅からチャリンコで出かけた。
ハイキングコ^スは宇麻具多ハイキングコース3.9Kmにプラス隣に続く舟塚山コース4.7Kmです。

自宅7:25~矢那川ダム8:00~下郡コンビニ8:35~古墳坂口登山口5:55~百両山」展望台9:25~市ノ沢口登山口10:27~舟塚山11:00~下郡コンビニ11:35~自宅12:40  合計行動時間=5時間15分

チャリの時は大雑把に行く先を決めるとフラリと出かけることが多いいのですが、昨夜珍しくコース地図を作ったのに忘れて来ました。でも、問題なく馬来田の古墳坂口の登山口は直ぐに判った。
s-DSC06707.jpg

コースの初めは階段、終わりは急なチャリのブレーキを前後引いても滑り落ちる細い急坂ですがその間は殆どチャリでも走れるこんなハイキングコース。
s-DSC06714.jpgs-DSC06719.jpg

このコースには展望台が3箇所あるのですが最初の百両山展望台です。
s-DSC06726.jpg

立派な木のベンチが有り一息入れていると、トトト・・・トトト・・・トトトとリズミカルな音が聞こえます。
先日やっと買った双眼鏡で見てみるとキツツキです。
初心者の私は帰って、調べたがコゲラにしては少し大きいようです。
私のバカチョンでは光学ズームで最大、トリミングしてもハッキリしません。
赤っぽい背中に縞模様の身体を身体半分くらい穴に入れてしきりに突いている。
思わず見とれてしまう・・・。
それまで頭上で鶯の鳴き声やピピピ・・ピッチョ・ピッチョ・ピッチョと私には聞こえる野鳥を見つける事が出来なかったのに・・・。

s-kitutuki.jpgs-kitutuki3.jpg

このコースはもう一つ、古墳が多い。
と云っても木々が茂り良く判らない、
s-DSC06738.jpg

こんなのも有りました
s-DSC06747.jpg

宇麻具多ハイキングコースの後、舟塚山のご神木の巨木の桜が咲いているのでは・・・と登ってみる。
しかし、まだ1~2部咲きと云った処です。
s-DSC06754.jpg
s-DSC06764.jpg

今回はコース長約42km。かなり肯定差のあるMTB向きのコースだ



nice!(7)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 7

コメント 5

OJJ

どこを見ても標識が整備されている感じで・・良いですね!
<地図を作ったのに忘れて来ました・・
 でも地図を作る段階で、結構頭に入ってるでしょ!ウチの買い物と同じ。
by OJJ (2009-04-04 13:03) 

moz

自転車でもいけるんですね。
それは、いいなぁ~ !!

双眼鏡のいりょくですね。トトトトトト・・・、キツツキですねきっと!! 森に行くと色んな鳥たちがいて、見ていて飽きません。
耳を澄ませば、鳴き声も・・・。落ち着きますよね。
by moz (2009-04-05 09:57) 

わか

まぁ、千葉にキツツキがいたとは驚きです。
by わか (2009-04-05 20:39) 

かいわれ

自転車で行けるハイキングコースですか。
行ってみたいです。^^ 一度行きましたがうちの近所は怖かったです。

by かいわれ (2009-04-07 22:10) 

takaki-i

ここは、本当に良く整備されています。それも最近のようです。
結構頭に入ってるでしょ。そのとおりです。でもせっかく作ったのを忘れるのはチョット癪!

双眼鏡の威力と云うのを始めて知りました。
以前に、会社勤め何周年かの記念に貰った大きな物を持っていたのですが。使い道無いまま行方不明・・・
野鳥観察には良い!!望遠の効果というやつですか、見たい場所にピントが合う・・・これは良い!

私も、千葉にキツツキが要るなんて思いませんでした・・・
でも、調べて見ると結構いるんですね・・・いろいろと。

房総のの山は小さく低い・・・従って山頂の尾根に結構林道等が走っている。
しかし、小さい山は半径が小さい・・・小さい半径の坂は急です・・・従ってここも、登りは階段だし、下りはブレーキの利かない急降下です^^

by takaki-i (2009-04-07 23:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。