SSブログ

烏場山から高鶴山へ [山歩き]

3月21日水曜日[晴れ]
烏場山は新日本百名山に選ばれ千葉では最も歩かれる山かも知れない、しかしそれは和田浦からの花嫁街道と言われるコースで内陸側の五十蔵からは私も歩いていないので訪れる事にした。
五十蔵口の十字路の北西角の岩に窺がれた穴に珍しい種子像が。
1.種子像.jpg

南に広い工事中の道路の横が登山口で広い空地に駐車、仕度をしていると反対側のガソリンスタンドの話好きのおじさんが出てきてしきりに自慢話を始めた。
でもおかげでこの工事中の道路の話なども聞けた。もうこの工事が始まって15~6年立つが紆余曲折があり未だに何時開通するか判らないそうだ。
2.五十鞍登山口.jpg

五十蔵から20分程で馬頭観音の並ぶ最初のピーク鴻ノ巣山=サジキ塚△230へ。3.サジキ塚.jpg

サジキ塚を下った分岐が花嫁街道の駒返しでそこから少し南の四等三角点榎田△216.4に寄る。
4.三角点榎田.jpg

花嫁街道を行き沢山のベンチの並ぶ見晴らし台。
5.花嫁街道見晴らし台.jpg

ここからは太平洋の眺めが素晴らしい!
6.太平洋.jpg

更に行き第三見晴らし台からは西の展望が良く今日は風が吹き晴天の為富士山も見えました。
写真では判りづらいかも右側にあります。
7.見晴らし台3富士山.jpg

烏場山山頂。
8.烏場山.jpg

ここでも三角点に一応タッチ。
9.烏場山三角点.jpg

花嫁街道を少し戻り、分岐を北に下り向こうの高鶴山に向かいます。
10.高鶴山をのぞむ.jpg

高鶴山に登る前にここ熊野神社に寄りました。
11.熊野神社.jpg

ここの目的は鴨川市の天然記念物のナギの木です。太い幹の木肌がコンクリの様に堅そうなのが印象的でした。
12.ナギの木.jpg

高鶴山は五年ぶりです。
日当たりの良い場所で昼食にする。
13.高鶴山山頂.jpg

春分の日が過ぎたのに寒い日でしたが幼木ですが桜が咲いていました。
14.桜.jpg

フキノトウも顔を出していて摘みながら畑の堰経由で下り、金杖の滝分岐から峠越えで西の集会所を目指します。
15.峰岡の山々.jpg

西の集会所は大蔵大臣で城西大学創立者の故水田三喜男出身の曽呂尋常小学校分教場跡です。
16.分校あと.jpg

隣に併設された集会所は現役のようですがこの小学校は廃墟だ。
17.廃墟.jpg

実は、ここまで来たのはもう一つ目的があります。
この曽呂終点バス停の先の分岐から向こうに見える?同骨山に行く予定です。
18.胴骨山.jpg

しかし今日はその同骨山に登る分岐まで来ても今日は遊歩道や一般舗装道路の桃源郷のような場所の歩きで往復30~40分程度らしいが藪山だと思われ戦闘意欲が萎えそのまま五十蔵に戻る。
19.桃源郷.jpg

五十蔵口P10:10~△鴻ノ巣山=サジキ塚10:30~駒返し10:35~△榎田10:45~△烏場山11:15~畑287柱登山口11:32~熊野神社11:42/47~東善寺11:53~△高鶴山(昼食)12:25/12:57~畑の堰13:22/31~金杖の滝分岐13:35~西集会所14:12/17~胴骨山の分岐14:35~五十蔵口P15:00                                                                      合計行動時間4時間50分


nice!(8)  コメント(9)  トラックバック(0) 

nice! 8

コメント 9

Jetstream777

花嫁街道なんて、名前もいいですが、海も眺めれて気持ちよさそうな登山道ですね。
by Jetstream777 (2012-03-22 12:53) 

OJJ

↑ 花嫁街道・・良い名前ですね~ 結構夢ある由来が有りそう~
昨日フラッ通った里山に三角点が有って、何故か貴兄を思い出しました~
by OJJ (2012-03-22 20:07) 

moz

良いお天気だったんですね。景色も良いし、桜も廃校も・・・、色んなものに出会われた山歩きだったんですね ^^
富士山・・・、分かりました ^^
右側にうっすらと白い富士山がいました。
by moz (2012-03-24 06:21) 

おど

木漏れ日の中、開放的な登山道を歩いて気持ちよさそうです。 こちらでも、暖かな春の日差しの中を歩けるのは、あと少しでしょうか。
by おど (2012-03-24 08:58) 

takaki-i

Jetstream777  様
花嫁街道の云われは、その昔海側の和田地区の集落の人達が血の濃さを避けるため内陸(五十蔵等)から烏場山を超え嫁を迎えたと云うストーリです。
冬でも暖かな和田の海岸沿いでは鼻の栽培が盛んで、その花畑の中を通り海を見下ろしながら歩くルートは人気をよんでいます。

OJJ  様
三角点なんて街中にもある単なる基準点に過ぎませんが山を歩いているとやはり気になり歩いているルートに三角点があるとやはり寄ってしまいます。

moz  様
富士山は山の上だけでなく街中でも見えるとなんだか嬉しくなります。それは天気のよい空気の澄んだひのせいもあるでしょうが・・・
このあたりの一般道は車の通行も少なくウオーキングとしても気持ちよく歩けます。

おど  様
今年の春は遅いですね、房総でも三寒四温といいますが四寒三温と言ったところです。
 
by takaki-i (2012-03-27 09:49) 

さなゆき

この界隈は、自分の先祖が長く居着いてた辺りですね
五十蔵の多少西ですけど
曽呂も縁者がいますw

見慣れた風景だww
by さなゆき (2012-04-02 16:45) 

takaki-i

さなゆき 様
さなゆき様は上三原の方でしたよね、其のあたりもまだまだ歩いていない山があるので歩いてみたいですね。
by takaki-i (2012-04-03 20:05) 

ゆうくん

はじめまして烏場山を調べていてここに来ました。
楽しく登れそうな山ですね。今度行っています。

by ゆうくん (2012-09-05 21:15) 

Janbug

Find Direct Stendra Walsall <a href=https://cheapcialisir.com/#>Cialis</a> Viagra Rezeptfrei Cialis <a href=https://cheapcialisir.com/#>Cialis</a> Sildenafil Gріс˜nstig Online Kaufen
by Janbug (2020-04-26 12:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。