SSブログ

意外と苦戦!水仙の嵯峨山を歩く [山歩き]

年末年始の寒波が緩み、3月中旬の陽気で水仙有名になり近頃良く登られている嵯峨山をピクニック気分で手軽に登れると思い目指す。入口の小保田のバス停の近くに小型の貸切バスも駐車していて賑っているようだ。

小保田駐車場11:00~水仙ピーク12:00~嵯峨山山頂12:17~釜ノ台農道12:30(食事)12:45~水仙ピーク登山口13:05~水仙ピーク13:17~尾根筋登山口13:35~小保田駐車場14:00
合計行動時間=3時間

車を小保田バス停の脇にコミニュティセンターが有り、駐車場もあるのでゴミを捨てに来ていた地元の人に駐車しても良いのか聞くと「誰も来ないし問題ないよ」との事で駐車する。

期待した水仙はまだ3~4分咲きといったところだが水仙の道を気分良く歩く。
後で判った道を間違えた下貫沢への分岐。この分岐を左に行くのが正解の様だ。私は右の道を行く・・・

中央の青い屋根の家の所で、道は途絶える。私の道案内「千葉県の山」では郡界尾根に出て水仙ピークの分岐より登ると有る。

付近を行ったり来たり、何の道標も歩いた後も無いが、水仙の斜面から尾根筋を行けそうなのでかなり強引に登り始める。手と足で木の根につかまりながら尾根筋を登るとやがて「水仙ピーク」の有る所にでた。
ここから強引に尾根を目指す。
手足を使い登った尾根道
やがて水仙ピークにつく
ここからは人の踏み後も沢山あり、直ぐに珍しい三角点の標識のある嵯峨山山頂に着いた。

山頂で食事と思っていたが、木立で展望も無いので陽のあたる所でと思い釜ノ台を目指し下る。団体さんと思える沢山の足跡と声が農道近くで聞こえたが、農道に出る良く陽のあたる原っぱに出たので座り込んで食事。
釜ノ台の農道にはこんな判りやすい道標が有るのだかどうして登山口の道標が無いのだろうと気になる

後で気がついたのだが下貫沢への分岐を左に行けばここに来たのだと思われるがこのときはまだきずかずもう一度水仙ピークに登り山頂を目指した道無き尾根を降りる。

水仙ピークより下る尾根道

でも、この道は最近あまり使われないようだが景色の良いところもあり昔は使っていたのではないだろうか。


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 1

KEN

はじめましてKENです。
嵯峨山は2年前に1月に小学校の娘と登ってきましたが、ちょうど水仙ピークから頂上まで意外と尾根がやせてて歩きにくい記憶があります。水仙ピーク下の水仙がすごくきれいだったです。
by KEN (2008-01-12 11:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

夕焼けチャリで散歩 木更津大鷲線 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。