SSブログ

安房・上総の郡界尾根 三郡山から山の神へ [山歩き]

5月12日火曜日[晴れ]
今日の安房・上総の郡界尾根歩きは三郡山<337m>から1/25000図に三角点はあるが山名が無い山<347・9m>まで。
「房総丘陵」では山ノ神と標記、三等三角点(三角点名は豊岡)。しかし、山ノ神なんてあちこちに有ってチョット芸が無いな~ちなみに三郡山には三角点は無い。

安国寺P9:55~林道大幡線10:26~電気柵10:30~横尾林道三叉路10:50~三郡山山頂11:05-10~三叉路尾根取付11:25~林道捜索・尾根往復<40分のロス>~三叉路尾根取付12:10~横尾林道の広場<昼食休憩14分>12:28-42~山ノ神山頂12:58-13:01~山の神尾根登山口13:18~長狭街道古畑14:02~安国寺P14:40  
合計行動時間=4時間45分

長狭七福神の安国寺は広い駐車場があるので駐車させて貰い、今日の無事をお参りして出発。
s-DSC07454.jpg

ここも林道大幡線の途中に電気柵があり、獣害の深刻さが伺える。
s-DSC07465.jpg

横尾林道の西側の登山口はこの様な立派な登山道が整備されている。(以前登った東側からの登山道は道らしい道がなかった)
s-DSC07477.jpg

三郡山山頂の標識は以前来た時は腐って倒れていたが山のグループ(平成21年4月山湯会)により新しい物が建てられていた。
s-DSC07480.jpg

さて、ここからが今日のメインですが山ノ神の登山ルートを私は持って無くネットで調べても引っかかりません。
s-DSC07484.jpgでも、地図上では林道の直ぐ近くなので何とかなるだろう・・・と例により安易に考えていた。
地図上の横尾林道の三叉路からの尾根沿いに急だが僅かに登れば直ぐ山頂のはずです。












s-DSC07492.jpgしかし、尾根道を行けどもそれらしい山頂に行き着きません・・・














s-DSC07494.jpg行き着いたピークでこんな石票で間違いに気づき引き返す(40分のロス)














s-DSC07500.jpg又、林道を行き車の転回場所でしょうか広いスペースに出る。













ここは展望も素晴らしい!
そういえば横尾林道は長狭街道の展望の良い場所があるのですが三郡山から西側のルートは全く見えません。
この場所は、林道を北に行き北東の展望が開けているので八郎塚に高宕山と高後観音の赤い屋根が見える。
s-DSC07499.jpg

s-DSC07501.jpgここで、腰を下ろし目の前の断崖を見上げて昼食を食べているうちに思いだしました。
房日新聞のトレッキング記録には山ノ神から降りるとき断崖を滑落し広い展望の場所で大休止した・・・なんだ、目の前が山ノ神だ。

















しかし、この崖は登れそうも無いので引き返し登山口探す。
古畑に下る山道の所から尾根に取り付き、四つんばいで木の根につかまり急斜面を登る。
s-DSC07502.jpg

有りました、三角点と「大山祇命 宇藤木」と彫られた石碑
s-DSC07513.jpg

この山頂も樹木で展望が無い。それが、山案内や登頂記が無い原因か・・・
バイクの音がし、崖下の先ほどの広場にバイクが2台、爆音を響かせ去る・・・

下り「えびね」が咲いていました。盗掘されませんように・・・
s-DSC07523.jpg
s-DSC07521.jpg

古畑に下り。長狭街道を歩いて安国寺に・・・それにしても、この郡界尾根歩き四角or台形に周回するので繋がるのは当分先です。


タグ:
nice!(12)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 12

コメント 8

さなゆき

バイクが爆音あげて、スッ飛んでいきましたか。。
あのデカい音のマフラーってパワーを上げるために作られた改造品で、騒音規制はギリギリor違法、また環境性能は皆無らしいんですよね、、林道上だけなら、まだ吸排気系いじっていない四駆のほうが環境にやさしいかもです
by さなゆき (2009-05-13 11:22) 

さなゆき

ちなみにバイクが環境性能に優れていると見られがちですが、その重量や排気量を元に自動車と比較すると、大体が自動車より、かなり劣っています、250ccのオフロードバイクなどは重量が200kgもないのに、燃費が20~30km/L、モノに寄っては10km/L台のモノもあります、運べる重量に対し、より多くのガソリンを使うということです、排ガスに関しても自動車と違い、全体的に部品をコンパクトにまとめなければならない都合上、自動車に比べると、そもそも十分なクリーン化が難しいと聞いております、、まぁスーパーカブなどでしたらまだいいんでしょうが。。
だからといって、車だったらいいのか?というと、そもそもあの大きさで草木をなぎ倒して、大地をその重量で踏んづけて進む手前、環境破壊は少なからず起こします、、まぁ一番いい山の散策とは、やはり「徒歩」or「自転車」という結論でしょうか。。
by さなゆき (2009-05-13 11:33) 

OJJ

<間違いに気づき引き返す(40分のロス)・・・
 其れ位何ですか・・人生80年としても2,3割はロスでsっやろ・・
 しばし休養と思えば・・えっ!もっと多いって・・何でやろ・・?

by OJJ (2009-05-13 23:32) 

わか

以前、上総に行ったとき、目の前で猿がキーキー騒いでいて、
とてもビックリしました。
by わか (2009-05-14 20:16) 

かいわれ

ルートを探しながらの山歩きって楽しいでしょうね。
結構緊張感もあるでしょうし。

by かいわれ (2009-05-16 07:20) 

takaki-i

さなゆき様
バイクの山中の騒音はまだ誰も居ない事で許されますが街中では迷惑ですね。排ガスの環境汚染だけでなく何処にでも入り込むのも問題ですね。
今回私が迷い込んだ廃道と思われる道もバイクの轍が何も無い奥地まであり要因の一つです。まあ、何処にでも行けるところがこの種のバイクの魅力でしょうが・・・横尾林道は道から見えないけれどコンクリート舗装部分の下の土が崩落し通行止めになっている所もあり危険です。

OJJ様
全くその通りです、別に急いでいるわけでは有りません。
エッ、既に人生ロスタイムに入っているでいトッ・・・^^

わか様
サルは姿は見えなくても森の木が風も無いのにガサゴソゆれている時、サルが居る可能性があるそうです。

かいわれ様
房総丘陵は低山で山中まで林道が走り、山頂に行くのは比較的た容易いです。しかし、その林道もモトクロスバイクが入る他は廃同寸前の所も多い居です。
昔は、林道を含め生活道路も自動車と通れる道以外はそうなっています。
ルートを探しながらの山歩きといってもそんなところです。
逆に沿うだからこそ殆どの山頂に山神様の祠があり、道路脇にはお地蔵様がいたりした楽しめます^^
by takaki-i (2009-05-17 12:19) 

moz

四つんばいで登られるとは・・・、すごーーいですね。 @@;
ハイキングではなくて、やはり、山登りに近いんですね。

えびね、ずうっとそこで咲いていて欲しいです。どうかね無事でありますように。
by moz (2009-05-17 14:25) 

nya-e

おはようございます。

自然の中に飛び込むと断然元気になれますよね。でも、怖い一面もありますね。「山ノ神」ですから。えびねさんを守っているのでしょう・・・

我が家の方は時々家が吹き飛ぶんじゃないかっていうくらいの突風が吹き荒れ(風の通り道のようです)、「こらぁ~、なにやってんのんじゃぁ~。」って風の神に怒られている気分になります。


by nya-e (2009-05-19 05:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。