SSブログ

高宕山遭難騒ぎ [山歩き]

12月18日金曜日

本日の朝日新聞千葉版に君津・高宕山での遭難騒ぎの記事が掲載されている。
高宕山から郡界尾根を歩き三郡山に行く途中で道に迷い山中で夜を明かしたようです。
記事DSC01228.jpg

このコースは2007年11月に最初に歩いている
「念願の高宕山から郡界尾根を歩く」
コースは迷い易いと言う事でやはり「房総の山親父」さんの同行を得ている。

房総の山は300m前後で低山のイメージが強すぎるのか毎年のように遭難騒ぎがある。
と云う私も房総の山でよく道を迷うのです。

房総丘陵で迷い易い要因を自分なりに考えてみると
①起伏が多く複雑な地形なで同じような尾根や沢が沢山ある。
1/25000図では表示されない複雑さがある。
②同じようは高度で樹木が茂り目標になるものが見えにくい。
③昔の作業道や生活道路など複雑に入り組んでいる。
④間違ったテープや関係ないテーピング等がある。
⑤自分でも気づかない内に枝尾根に入り易い。

このため、間違ったと思ったら早めに判るところに戻る。
出来るだけ下調べは充分にする。
時間的には余裕あるコース設定をする。

そうは云ってもやはり低山です、何らかの生活圏・道路はそんなに遠くない。
ポピュラーなコースで房総の山の特徴をつかみヤマカンを養う事も必要なようです。

新聞沙汰にはなりたくないので他山の石として房総の低山歩きを楽しみたいと自問しました。

 


nice!(9)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 9

コメント 7

moz

高さはそれほどでなくても、やはり山は山なんですね。
takaki-iさんは大丈夫だと思いますが、それでも、十分にお気をつけ下さい。 ^^
by moz (2009-12-19 06:22) 

わか

都内を歩いているだけでも迷子になってしまう私には、
山はとうてい無理そうです。
by わか (2009-12-19 08:56) 

an-kazu

元F-1ドライバーが遭難した山とはまったく違う標高や環境ですが、山は山ですので、注意をしないといけませんね・・・
by an-kazu (2009-12-19 10:17) 

takaki-i

moz様
人間は数メートルの所から落ちれば死にます・・・別に山だけには限りませんが世の中油断すれば危険が一杯、その分楽しみも一杯。
充分気をつけて楽しみたいと思います。

わか様
私等は東京の街をうろついた方が迷いそうです。
田舎もんなんですね~
でも東京や横浜の街並みの洗練された美しさも好きです。

an-kazu様
時と場所。予知と準備をしないとこんなことになるのですね。
同行の二人は殆ど素人、冬の富士山の厳しさ予測出来たのでしょうか・・・?
私も己を知り、無理は禁物、注意します。
by takaki-i (2009-12-20 10:35) 

かいわれ

私も注意散漫でよく迷います。
低山だとなめちゃうのかもしれませんね。

by かいわれ (2009-12-20 14:40) 

OJJ

<山の特徴をつかみ『ヤマカン』を養う事も必要なようです・
 確かにその通りです。
 全部が全部、地図どおりには行けない!
 山の鉄則「迷えば(判る所まで)引き返せ」
by OJJ (2009-12-21 13:29) 

takaki-i

かいわれ様
山親父さんからも言われました「迷って知ることもある」。
私が歩くのは殆どが房総の低山、それなりの注意と準備をして大事に至らないようにしています。

OJJ様
高山に登る場合は別でしょうが、房総の低山を歩く場合はある程度案内本のルートだけでは物足りない、少しは冒険もしてしまいたくなります^^。
「ヤマカン」を信じ、山の鉄則も守り房総の山歩きを楽しみたいとおもっちょります。
by takaki-i (2009-12-21 16:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。