SSブログ

安房・上総の郡界尾根 長野田山 [山歩き]

4月10日金曜日[晴れ]
上総と安房の郡界尾根、鋸山から嵯峨山~三郡山~安房高山~清澄山~岩光山と連なる。
今日は、安房高山と元清澄山の間にある長野田山350mを歩いた。
この山は、「房総丘陵」や「千葉の山」に載ってなく25000分の1の地図に三角点もルートも無い。以前房総の山親父さんに貰ったルート略図とネット上の案内を参考に歩く。


登山口P10:00~西方10:20~東峰10:35~最初の沢11:02~黄テープ11:23~2度目の沢11:57~沢合流12:22~長野田番所跡12:45~小町峰峠12:55~袖の木林道13:12~登山口P13:40
合計行動時間=3時間40分


袖の木林道からいきなりこのような急な露岩を這うようによじ登る。
登山口の露岩.jpg

しかし、わずかで西方目前に林道で山肌を削られ痛々しい安房高山。その向こうは千葉県で一番高い愛宕山の自衛隊のドームが見える。
安房高山と愛宕山.jpg

東側奥に清澄山系の山々
清澄山系.jpg

2・3日前から痛みの出た右膝を痛めないよう慎重に歩いて西峰の境界見出票と「山Ⅲ」(どう言う意味があるのでしょう・・??)と書かれた石柱。
山Ⅲ境界見出票.jpg山Ⅲ.jpg

又暫く行くと、今度は高宕山山系、その奥に鹿野山の展望が開けている。
高宕山遠望」.jpg

この後、もう一度さっきと同じ「山Ⅲ」の石柱を過ぎると、さっきまでうるさい位付いていた黄色や赤のテープが急に少なくなる。
この黄色テープの後、全く見なくなり迷ったのかな?と思ったがネット上の説明で「東に進み東端の尾根から杉林を下ると沢に至る。」とあったので進んでみる。
最後の黄テープ.jpg

s-最初の沢.jpgその通り、杉林を下り沢にたどりつくもどうも可笑しい・・・沢は右から回りこんでいるはずが左から回り込んでいる。
それにテープが全く無いのは変なので黄色テープまで引き返す。












s-2度目の沢.jpg25000分の1地図とコンパスでどうも東に進みすぎ東の沢の支流に出たようなので、今度は黄色テープからやや南側の尾根を下り沢に着くも、残念ながらまだ左側から沢は回りこんでいる。













もう一度引き換えそうかとも思ったが、東奥の支流なら右側に下れば本流に合流するはず・・・と強引に下る。
右膝の痛みも忘れ進むとやはり合流点がありました。
沢合流.jpg

とりあえず、沢を渡り右側にキラキラ光る沢を見ながら進む・・・直ぐに御成街道に出ると思ったが何の案内も無く・・・少し心配になってくる。
御成街道近くの沢.jpg

長野田番所跡杭.jpgが・・・突然開け長野田番所跡です。















御成街道と小町峠の道.jpgここは御成街道で長狭街道の主其地区に抜ける小町峰峠は右の細い道を行きます。














切り通しの小町峰峠。君津の今はゴルフ場のある香木原を結ぶ江戸時代からの重要な峠。
昔は香木原地区の子供達は以前紹介した事も在る主其斎田のある主其小学校まで通ったというが大変な事だ。
小町峠.jpg

この切り通しの左の道が「女房落とし」で細いトラロープが張られ樹木で恐怖感は無いが・・・覗いてみると思わず後ずさりする断崖絶壁です。
姨捨山に似た恐ろしい地名だ・・・

女房落とし.jpg

反対側の岩の上には嘉永五年の山神宮があった。
山神宮.jpg

鴨川有料道路の開通等で今は殆ど歩く人もいないが、袖の木林道までハイキング気分・・・
山道.jpg

袖の木林道の合流点にこんな看板が・・・何でしょう???
s-アイコ.jpg


nice!(13)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 13

コメント 8

かいわれ

道なき道を歩く、いいですね。^^
ちょっと怖いでしょうが。

by かいわれ (2009-04-11 08:57) 

さなゆき

安房と上総の国境、鋸山から岩高山までを歩いてるのですね~、、
あの辺りは戦国時代まで流行った謎(?)の山岳宗教に関するものがポロポロありますよね、名前、なんていったっけな?
by さなゆき (2009-04-11 09:08) 

moz

コンパスと経験と勘に頼ってって・・・、少し恐い気もしますね。
空気も眺めも良さそうですが・・・ 。
女房落とし~~ ^^;  ひぇーーーって感じです。

足の具合はいかがですか?


by moz (2009-04-11 17:40) 

an-kazu

次回(ワクワク)、
 滝の謎が明らかにされるのでしょうか?
by an-kazu (2009-04-12 23:25) 

takaki-i

かいわれ様
ルートを外れて行くのは余り良いことではないですが・・・経験上まあ良いかなという範囲です^^。(もともと、この辺はルートそのものも無いようなところです)

さなゆき様
はい、一応安房と上総の国境の峰を歩いています。
そうですね、山岳宗教・・・特に山Ⅲの石柱等はそれらしい気もします^^
飯縄権現見てみました。鋸山の近くに百狐等と云う地名あるしね・・・

moz様
女房落とし・・・確かに怖い!ここは、危ないから注意と云う感じでつけられたのなら良いですが。
足の具合はその後問題なしです^^

an-kazu様
アイコの滝の件、別に謎解きのつもりで最後に乗せたのでは無いでワクワクさせたのにゴメンです。
只。少し調べては見たのですが。千葉の滝専門のページにも載っていませんし。千葉で80m以上もある滝など無いでしょう・・・この辺は多雨地帯ですので雨の時は流れ落ちているかも知れませんが・・・〇秘境のたぐいではないかと思いますが・・・又歩く機会もあると思うのでビックリするようなのがあるかも知れませんが・・・

by takaki-i (2009-04-14 03:25) 

Ino

takai-iさんの相変わらずの冒険登山(?)のブログを楽しませていただいています。私が持っている「房総のやまあるき」(新ハイキング社)の「長野田山から小町峰峠」へのルートの説明文と、2500分の1の地図とをにらめっこをしながら、この辺を歩いたのではないかな??と、ブログの記事を読ませていただきました。
これからもさらなるチャレンジ(?)を楽しみにしています。
by Ino (2009-04-14 19:42) 

OJJ

面白そうなところを歩いてますね~
<この切り通しの左の道が「女房落とし」・・・意味が深そう・・
そろそろ、里山歩きに出かけよう!
by OJJ (2009-04-16 16:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

花見房総以外を散策 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。