SSブログ

林道金谷元名線から鋸山へ [山歩き]

6月4日土曜日[晴れ]

鋸山の林道金谷元名線の保田側からは歩いた事があるが、金谷港側からは歩いた事がないので歩いてみた。

1.大日隧道上切り通し.jpg金谷港の公園駐車場から国道127号線の金谷大日隧道上の旧道の切り通しを通り。
館山道の取り付き道路を通り林道金谷元名線に入る。
















2.砲台山入口.jpg林道途中に砲台山の入口がありここから砲台山に行けるように参考本にあったが「私有地立ち入り禁止」の看板が有り入れなかった。


砲台山は私が九州から千葉に来た当時リフトがあり遊園地場なっていて当時幼い子供達を連れて遊んだ覚えがあるが、その後廃園になったいるのでどうなっているか興味を覚え寄ってみるつもりでしたが諦める。


林道は荒れた舗装道路になり上り詰めた辺りで展望が開け高速館山道の金谷第2トンネル上に出る。
向こうがこれから行く鋸山の稜線だ。
3.金谷第2トンネル上.jpg

その後はアップダウンの少ない道で人や車には全く会わない。
房総の山道の特徴で両側の樹木で見通しが悪いのだが突然こんな原野に出る。
1、田畑後・・・?
2、牧場跡・・・?等
最初思ったが、悪いイメージが浮かびました・・・
産業廃棄物又は建設残土の埋め立て跡・・・?
4.原野.jpg

只、反対側の展望は良く鋸山の稜線が好天気ながらガスって入るが一望出来る。
5.鋸山稜線.jpg

7.竹岡線分岐.jpg西から東に林道を行き林道竹岡線と交わる三叉路からピーク上にそびえる細長い鉄塔を振り返る。
























8.広場.jpg三叉路からは北から南に林道は変わり・・・
2時間余り歩いて突然コンクート舗装の広い道に出て車も来ないで初めて腰を下ろし小休止。
ここまで会ったのは三叉路に止めて板小型車とオフロードバイクの2名だ。















9.林道開通記念碑.jpgしかし、そこから鋸山銃走路の林道開通記念碑までは僅かでした。


















ここからは歩いた事のある土の山道だ・・・歩くのが気持ちよい!
10.登山道.jpg

鋸山山頂には茨城から来たと云うグループが居て観月台コースを聞かれ教えるとお菓子の差し入れがありました^^。
11.山頂.jpg

360度の展望が有られる新展望台ですがガスが掛かり遠望は出来ません。
見下ろした金谷港。
12.進展膨大より金谷港.jpg

この先のルートは余り考えていなかったのだがケーブル駅から下るルートをまだ歩いていないのでそのルートへ。
ケーブル駅に行くには通るだけでも拝観料が要ります・・・600円。
この百尺観音はンッ十年ぶりかな。
12百尺観音.jpg

十州一覧台ではスーツ姿の団体さんが居ました。
ここからは通ってきた館山道とトンネル上の金谷元名線が見える。
13.第2トンネル.jpg

14.イワタバコ.jpgケーブル山頂駅から下る登山道には大きなイワタバコの群落が見られましたが未だ小さな蕾だ。

















15.階段.jpg鋸山登山道は今は車力道や観月台のコースが知られているがその昔はこの道がメインだったのでしょうが丸みを帯び落ち葉が積もった階段が滑り易く尻餅を着いた時素手の手のひらに擦過傷を帯びる。















鋸山が落ち込んだ金谷港にはファリーが入っていました。
16.金谷港.jpg

金谷港P8:00~林道金谷元名始点8:25~砲台山入口8:34~林道竹岡線分岐9:38~広場10:08~林道開通記念碑10:21~鋸山山頂11:03~新展望台11:28(昼食27′)55~百尺観音12:34~ケーブル駅12:57~金谷港P14:05                                                                                                合計行動時間=6時間05分

 

 


nice!(9)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 9

コメント 7

moz

6時間も歩かれたんですね。新しい靴でいかれたのですか? ^^
すごく大きな観音様です。 @@;
お菓子の差し入れ、うれしいですよね。
by moz (2011-06-05 16:08) 

Jetstream777

存分に山歩きを楽しまれましたね。 この日は梅雨の合間も晴れでしたね。 展望台からの金谷港、いい感じですね!
by Jetstream777 (2011-06-06 21:43) 

takaki-i

moz 様
ハイ、新しい靴で歩きました^^
この日のコースは林道歩きが主で快調に歩くことが出来ました。

Jetstream777 様
梅雨の合間も晴れでしたが遠望は今一でした。
標高は低いのですが金谷港の向こうは海で冬の晴れた日なら富士山は勿論、南アルプスの峰々まで見えるのですがね~
by takaki-i (2011-06-07 19:46) 

OJJ

この景色なら、6時間でも十分楽しめたことと思います。
毛虫は居ないのですか?この時期の六甲山は毛虫だらけ・・
お菓子のお接待は嬉しいですね、お遍路を思い出しました。
by OJJ (2011-06-07 20:07) 

an-kazu

海から山頂まで徒歩で登れる山らしい
醍醐味が感じられます!
by an-kazu (2011-06-08 22:48) 

takaki-i

OJJ 様
房総の山道は標高が低い為道の両側ともに樹木で見通しが利かない所が殆どです。このコースも残念ながら常に眺望をを楽しめる訳ではありません。
鋸山は一面観光の山で房総では最も訪れる人が多い山かもしれません。
OJJ様はお遍路をしましたか?お遍路をしていると誰でも接待を受ける話を聞いた事があります・・・私もお遍路をしたいと思った事がありますが何日も家を開ける事は無理なようです。

an-kazu 様
ここは海抜0mから文字通り標高の高さまで登れますね。
茨木から来た人が言っていました。低山の房総でも12番目の高さの山で舐めていたが意外と大変だった!・・・そうは言ってもスカイツリーより低いのにな~と・・・
by takaki-i (2011-06-09 23:29) 

OJJ

別府港で海面に足を浸してから別府鶴見岳に標高差約1400mを登る「一気登山」が4月に有り、昨年はサクラの時期でして素晴らしかったです。
by OJJ (2011-06-14 22:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

映画「岳」運動会 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。