SSブログ

T秘境の滝と下山尾根リベンジ [山歩き]

014/11/05 水 [曇り]

前回、山親爺さんと高宕川の高溝から宇藤原浅間山に登り関東ふれあいの道から高宕川に下りT秘境と言われるところの滝を見ようとして下山ルートで迷ったので今回はリベンジです。

T秘境・素掘トンネル9:35─→黒滝9:45─→急駟滝(きゅうしゅうのたき)10:05─→急駟滝の上10:25─→宮内滝10:50─→破線の道11:04─→尾根分岐(水源かん養保安林の看板)11:40─→岩の尾根(昼食)11:54/12:30─→関東ふれあいの道合流12:55─→尾根分岐13:40─→T秘境・素掘トンネル14:20                                                                                                                 合計行動時間=4時間45分

前回と同じ素掘りトンネルに駐車。高宕川を遡上すると10分で黒滝だ。
1.黒滝.jpg

黒滝から分岐を右に、沢靴(私は地下足袋)に履き替え沢を歩く。20分で第2の滝急駟滝(きゅうしゅうのたき)に
2.急駟滝.jpg

かなり長い斜面だが太いロープがあり登る事が出来る。
これは川廻しの滝で最上部のトンネルから流れ落ちています。
3.急駟滝.jpg

そのトンネルから高宕川の左岸を登り尾根上に出ると意外に綺麗な道がある。
4.急駟滝上.jpg

その尾根行くと川廻しの滝の真上に出て急駟滝にたらしたロープも、見えます。
5.急駟滝.jpg

尾根道を下ると黒滝上の別の支流に出て第三の目的宮川滝に出る。
宮川田滝は滝壺が深く、しかも滝自体急で足場も無いようで登れそうも無い。
6.宮内滝.jpg

すこし引き返し木の根ツルを頼りに急斜面をよじ登ると水道橋のある前回宇藤原浅間山に登った道に出る。
ここで小休止、登山靴に履き替える。
7.水道橋.jpg

この道は昔千葉国体でも使った道で今は荒れているがかなり広い道だ。
8.国体道.jpg

その道が切れたところから小さな沢に下り渡ったところにこの水源涵かん養保安林の看板の有る所が関東ふれあいの道から高宕川にいたる分岐の場所だ。
9.登山分岐.jpg

その分岐から尾根道に取りつくとこの露岩の展望の尾根にでる。
10.岩尾根.jpg

ここは素晴らしい展望の場所で山親爺さんの指す先には・・・
11.展望.jpg

右から丸いピークの頂上が三角点のある高宕山、真ん中の尖ったピークが岩の高宕山頂上。左の岩肌の崖の有る所が高宕観音だ。
12.高宕山.jpg

後のルートも見通しもたち、展望の良いここでいつものメニューで昼食。
13.昼食.jpg

このモミの木のテラスの見えるところは前回迷って通った所だ。
14.モミの木のテラス.jpg

関東ふれあいの道まで出て、前回迷った道の確認とT秘境の三つの滝の確認の目標を達成したので同じルートで下山。
下山ルートには三カ所の迷いこみやすい分岐がありこの分岐は今回も行ってしまう。
私たちも分岐でルートを示すテープを追加しておきました。
15.迷いやすい分岐.jpg


nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 2

OJJ

楽しそうな行程ですね・・どちらかと言えばハイキングと言うより探検で!
by OJJ (2014-11-09 17:31) 

buchirakko

先日T秘境から浅間山コースにチャレンジしましたが、あえなく敗退しました…
帰りも道を見失った上にマダニ地獄でほうほうの体で退散。
やっぱ甘くないですわ。

by buchirakko (2014-11-10 01:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

久留里城山探鳥路鍋割山の富士山 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。